menu 02 予防医療

予防で守るペットの未来

動物の健康には、人間と同じく「病気の予防」が重要です。動物は体調不良を隠す習性があるため、気付いたときにはすでに進行していることも少なくありません。そのため、当院では定期的な健康管理をおすすめしています。フィラリア予防・ノミダニ対策・ワクチン接種・狂犬病予防接種・避妊去勢手術・健康診断を行っていますので、お気軽にご相談ください。

FLOW 治療の簡単な流れ

  • 受付・問診

    受診の目的を確認し、動物の体調や気になる点を問診します。
  • 健康状態の確認

    触診・聴診・体温測定などを行い、予防処置を安全に受けられるか確認します。
  • 予防処置の実施

    フィラリア予防薬の処方、ノミ・ダニ対策、ワクチン接種、狂犬病予防接種、避妊・去勢手術、健康診断などを実施します。
  • アフターケア・注意点のご説明

    予防処置後の注意点や、自宅でのケアの方法を詳しくご説明します。
  • 次回のご案内

    次回の予防処置や健康診断の推奨時期をご案内します。

注意事項

※症状や経過のご説明
受診時には、症状の詳細や発症の時期・経過などについてお伝えください。症状によっては動画や写真をご共有いただけると、正確な診療の助けになります。

※予防接種について
健康診断を受ける際、事前に寄生虫などのワクチン接種が済んでいることが望ましいです。不明な場合はご相談ください。

※ストレス対策
診療時のストレスを軽減するため、普段使っているタオルやおもちゃなどを持参していただくことをおすすめしています。

※安全な移動手段の準備
移動の際はキャリーケースやリードを使用し、安全を確保してください。